新年あけましておめでとうございます。 時代が大きく変わる中でも、人としてあるべき姿を追求して、私たちだからこそ出来る社会課題の解決により一層邁進して行きたいと思う次第です。 今年は社会の流れを正しく見て、有言実行を旨…
スタッフブログ
エレベーター完成と新区画着工のお知らせ
工事でご迷惑をおかけしておりましたが、 10月18日に、無事検査を終え同日より稼働しております。 大変ご好評いただいておりまして、車いすと組み合わせれば 2階の本堂へも歩くことなく行くことができるようになりました。 来寺…
エレベーター工事が始まりました。
以前から告知しておりましたエレベーター設置のための工事が始まりました。 皆様にはしばらくご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 現在の玄関です。 普段はお子様用のおもちゃや、フリードリンクをご用意し…
夏季大祭スケジュール
いよいよ夏季大祭「火祭り」が近づいてまいりました。 私どもも準備に追われているところですが、お忙しい中お越しいただける 皆様にお楽しみいただけるよう、スタッフ一同精進してまいります。 さて、この度は大祭のスケジュールをお…
夏季大祭追加情報。
大師講などで以前より告知しておりました『くるくるうんてい』が完成いたしました。 大祭はもちろん、お墓参りの際にもお子様連れでお楽しみいただける環境を目指しております。 大祭に、メダカ専門店「虹屋」さんがメダ…
終活のお悩みは「終活よろず相談室」にお任せください。
終活のお悩みは「終活よろず相談室」にお任せください。 相続、葬儀、供養etc…終活のお悩みに専門家がお応えします。 近年、樹木葬のご見学に来られた方に、相続、保険、…
夏の大祭のご案内
今年の夏の大祭は7月31日(日)11時より開催、本年は3年ぶりに通常開催に近い形での開催を致します。 大道芸人Mr.BUNBUNさんをお招きして、ジャグリングパフォーマンスショーをはじめ その他、毎年お招き…
多目的トイレが完成しました。
冬の季節の訪れ
金剛宝寺天空陵があります熊本県阿蘇郡南小国町瀬の本高原では、 一昨日深夜から降雪があり、境内は一面、雪でいっぱいです。 金剛宝寺に自動車でお越しの際は、冬用タイヤが必須です。 2輪駆動車の場合は、冬用タイヤだけでなくタイ…
令和3年 秋の合同供養祭
起業家の寺 金剛宝寺のウェブサイト、及びウェブログがシステム障害に伴い、長らく更新出来ませんでした。 昨日、システム障害が無事に復旧しました。 少々、時期がずれてしまいますが、今月、11月3日(水)文化の日に執り行いまし…