永代供養の相場が気になる!普通のお墓と比較!

従来のお墓に比べて、永代供養墓は費用があまりかからないと言われています。実際にはどうなのか、それぞれの相場はどれ程度のものなのか、ふたつを比較して見てみましょう。
 
従来のお墓を建てる場合、必要となるのは墓地の永代使用料・墓石建立に係わる費用・年間管理費などがあります。
このほかにお布施なども必要でしょう。永代使用料とは、その墓地を永代に渡って使用してもいいという権利に対して支払われるお金です。
土地の所有権はありませんので、固定資産税などはかからない代わりに売ったりすることはできません。
 
この相場は土地によって大きく異なり、東京都心では1.0平米でも100万円から500万円と非常に高額になりますが、田舎であれば10万円程度といったところもあります。
年間管理費は、これも霊園によって差がありますが、おおむね1,000円〜10,000円といったところです。
 
墓石建立にかかる費用は、墓石そのものの代金のほかに、加工費や工事費、墓地の整備費などがかかります。
どんなお墓にするかによっても大きく異なりますが、お墓建立にかかる費用は全国平均で100万円〜200万円というのが相場です。
 
2018516151912.JPG
 
一方、永代供養墓の場合、必要となるのは永代供養料と維持管理費などです。管理費に関しては最初に一括でまとまった額を支払うところと年々1万円程度を支払うところ、そして支払わなくてよいところとがあり、霊園の管理者によって対応はさまざまです。
費用の平均的な目安は50万円前後ですが、形式や納骨方法、供養の内容などの違いによって、10万円というところもありますし、中には200万円を超えるいうところもあります。
 
また、複数人の埋葬が可能というところもあれば、遺骨1体分ごとに費用がかかるというところもあります。
霊園や墓地によって、大きく違いがありますので、相場はあってないようなものというのが近いでしょう。
そのため、価格だけで判断せず、内容をよく吟味して決めることが大切です。しかし、ふつうのお墓よりは安いことが多いのは確かでしょう。
 
金剛宝寺では、阿蘇くじゅう国立公園内の樹木葬墓地・天空陵にて永代供養を行っています。
美しい緑が広がる広々とした土地ですので、ご遺族も安らかに眠ることができるでしょう。
費用はすべてをいれて40万円となっています。もちろん追加費用は発生しません。
 
最大で6名まで埋葬が可能ですので、ご家族で入ることが可能です。
宗旨宗派も不問で、檀家となる必要もありません。
お墓参りの代行サービスも行っていますので、忙しかったり、遠方だったりで、なかなかお参りに行けないという方でも安心してご利用いただけます。